排尿痛や残尿感、陰部のカユミなどに用いる漢方薬「竜胆瀉肝湯(リュウタンシャカントウ)30包(第2類医薬品)」

排尿痛や残尿感、陰部のカユミなどに用いる漢方薬「竜胆瀉肝湯(リュウタンシャカントウ)30包(第2類医薬品)」 排尿痛や残尿感、陰部のカユミなどに用いる漢方薬「竜胆瀉肝湯(リュウタンシャカントウ)30包(第2類医薬品)」 排尿痛や残尿感、陰部のカユミなどに用いる漢方薬「竜胆瀉肝湯(リュウタンシャカントウ)30包(第2類医薬品)」

竜胆瀉肝湯 「薛氏十六種」という本に載っている漢方薬です。

瀉肝とは「肝経の湿熱を去る」の意で、必尿器疾患に用いられる処方です。

お口の中でさっと溶ける細粒状の漢方薬ですので、生薬独自の味が苦手な方にもお飲みいただけます。

尿路や生殖器の炎症をさまし、尿の出をよくします。

わりと体力のある人で、冷えのない場合に向く処方です。

具体的な症状としては、排尿痛、残尿感、頻尿、尿のにごり、陰部のカユミなどに適応します。

また、そのような症状をともなう尿道炎や膀胱炎、膣炎、子宮内膜症などにも用います 主薬の“竜胆”をはじめ、下記の9種類の生薬からなります。

“竜胆”と“黄ごん”、それと“山梔子”は、熱や炎症をさます寒性の生薬です。

“木通”、“車前子”、“沢瀉”は、漢方の利尿薬で、水分循環を改善し尿の出をよくします。

これに、血液循環をよくする“当帰”と“地黄”、緩和作用の“甘草”が加わります。

これらがいっしょに働くことで、よりよい効果を発揮します。

体力中等度以上で、下腹部に熱感や痛みがあるものの次の諸症:排尿痛、残尿感、尿のにごり、こしけ(おりもの)、頻尿 次の量を1日3回、食前又は食間に服用してください。

(食間とは食後2〜3時間を指します。

) 〔1日量〕大人(15才以上)…1包(2.0g)15才未満7才以上…2/3包(1.3g)7才未満4才以上…1/2包(1.0g)4才未満2才以上…1/3包(0.7g)2才未満…1/4包(0.5g以下) 大人1日の服用量6g 〔本品3包(6.0g)中 〕〔トウキ2.5g、ジオウ2.5g、モクツウ2.5g、オウゴン1.5g、タクシャ1.5g、シャゼンシ1.5g、リュウタン0.5g、サンシシ0.5g、カンゾウ0.5g〕竜胆瀉肝湯水製エキス7.0gを含有する細粒剤です。

添加物としてメタケイ酸アルミン酸Mg、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、デキストリン、乳糖、トウモロコシデンプン、香料を含有します。

●相談すること 1、次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談すること。

(1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)胃腸が弱く下痢しやすい人 (4)今までに薬により発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人 2、次の場合は、直ちに服用を中止し、添付文書を持って医師又は薬剤師に相談すること。

(1)服用後、次の症状があらわれた場合 関係部位 症状 皮ふ 発疹・発赤、かゆみ 消火器 はげしい腹痛を伴う下痢、腹痛 (2)1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合3、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の継続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、医師又は薬剤師に相談すること。

下痢 保管及び取り扱い上の注意 1.直射日光が当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。

2.小児の手の届かない所に保管してください。

3.他の容器に入れ替えないでください。

(誤用の原因になったり品質が変わります。

) 4.使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。

第2類医薬品 松浦漢方株式会社 〒466‐0054 愛知県名古屋市昭和区 円上町24番21号 製造国:日本 株式会社村岡薬局 電話番号:097-567-7163

  • 商品価格:2,300円
  • レビュー件数:0件
  • レビュー平均:0.0

漢方薬 関連ツイート